訪問者
20年程前のある春の日の話。当時中学1年生の私と小学校からの幼馴染で、同じ中学に通うA・B・Cの仲良し4人組で春休みにA宅でお泊まり会をしようという話になった。 Aの家は母子家庭で田舎は隣の…
20年程前のある春の日の話。当時中学1年生の私と小学校からの幼馴染で、同じ中学に通うA・B・Cの仲良し4人組で春休みにA宅でお泊まり会をしようという話になった。 Aの家は母子家庭で田舎は隣の…
これは、つい最近あった中学の同窓会の二次会でのことです。 一次会では十数人ほど集まっていたのですが、やはりそれぞれの生活があるせいか、時間が経つにつれて少しずつ帰る人が出てきて、最後には三…
大学生の頃、大学間サークルで知り合った女性の方とお付き合いしていました。 彼女は笑顔がとても印象的で、誰に対しても感じよく接する、まわりから好かれる子だったと思います。 彼女の笑っていな…
ゾンビものの映画なんかを観た時に、ゾンビが人間の肉を噛みちぎるシーンは多用にある。 だが、自分が同じように人の肉を噛みちぎれるかというと全く実現できるビジョンが見えない。 つまるところ、…
夏休みになると、僕はいつも祖父母の家に帰省する。 小学五年生の僕にとって、都会から遠く離れた山奥の村は、まるで別の世界だ。 祖父母の家は古い木造で、裏には畑が広がり、その先には『黒松の森…
絵でも写真でも、どのようなものでも、「複製される」ことで価値が下がっていくのはこの世の摂理といえます。 オリジナルには唯一無二の価値がありますが、コピーは所詮コピーでしかありません。 デ…
私が大学一年の秋頃だったと思う。 母方の伯母から電話があり、 「息子を捜して欲しい」 と言われた。 息子というのは、つまり私の従兄弟にあたる同い年のM君のことであった。 私は東北地方のS…
これは、友人のK子さんから聞いた話で、コロナ禍以前の話である。 K子さんの家の近所に住む奥さんが、遠く離れた沿岸の海で、遺体で発見された。自殺だったとのこと。 私達が住んでいる所は、内陸…
2024年の梅雨入りは、例年よりもだいぶ遅れてやってきた。 六月の終わり。もうじき夏を迎えるというのに、まるで夏と私の間に帳を下ろすかのように、雨はせわしなく降り注いでいる。 梅雨の湿気と…
私は長いこと不眠症で悩んでいます。 それで睡眠薬をずっと飲んでいます。 ずっと薬を飲んでいるので耐性が出来てしまったのか、前に夜中にトイレに行きたく目覚めたことがありました。 トイレを出…
1年前のある夜、古びた神社に足を踏み入れた青年がいた。 彼は大学生で、学校が夏休みに入ったため、両親とともに父方の実家に帰省していたのだ。 神社はその村のはずれ、鬱蒼とした森の奥にあり、長い…
年配の親族の集まりなど、若輩者には得てして退屈なものである。 よく冷えた麦茶の入ったグラスを伝う澄んだ雫だとか、微かな音を立ててくるりくるりと健気に働く扇風機だとか、そんなところばかりに視線…